シダンゴ山
しだんごやま

758.1m

低山にも関わらず、眺望は最高。
枯れ草の原で昼寝をする。
 
エリア 丹沢 日程日帰り 日付2001冬 天候晴れ
同行者単独 TIME(休憩を除く)2時間45分
コース 寄自然休養村駐車場(0:05)→大寺橋(1:15)→シダンゴ山(0:05)→秦野峠への分岐(0:25)→田代方面への分岐 (0:30)→宮地山(0:25)→大寺橋(0:05)→寄自然休養村駐車場

カシミール5万分の1地形図より作成
国土地理院2万5000分の1=秦野、山北



◎後日再訪した詳細なレポートは:シダンゴ山 7-5 でご覧いただけます。


駐車場

国道246号線の寄(やどりぎ)の信号を右折し、寄自然休養村を目指す。登り道だが完全舗装されている。 大寺橋手前に区画舗装された運動広場用の駐車場。道路を隔てて売店や自販機がある。
前面舗装されたきれいな駐車場。寄自然休養村の管理センターの前にある。トイレは管理センターに ないので、駐車場に隣接したグランドのトイレを利用する。


山行

駐車場から、中津川にかかる大寺橋を渡る。渡ったら最初の道を左に行けば宮地山。行きは直進し道標に従いシダンゴ山 を目指す。10分程で東屋風の休憩所とトイレが併設された大寺橋休憩所に着く。
さらに茶畑中を進み、鹿よけのトタンの扉を開けて登山口に入る。ここから先へ進み水場を過ぎ、さらに急登を進むと シダンゴ山頂上に到着する。
低山ながら周りに高い山がないので、眺めはすこぶる良好だ。犬連れの登山客もいる。鍋割山や塔ノ岳、蛭ヶ岳や富士山が眺められる。 広い山頂には石の祠が祀られ、陽当たりもよく最高の休憩スポットだ。ベンチもあるが、先客で埋まっている。
ここで昼食を取る。今日はインスタントラーメンを食べようとお湯をポットで持参してきた。朝コンビニによって買った ラーメンに湯を入れ、別途購入したサンドイッチやおむすびを食べる。ここで重大なことに気がつく。なんと、コンビニで箸を くれなかったのだ。しょうがないので、周りの落ちている木を削り箸を作ろうと探すが、木が無い。周りは草原の枯れ草しかない。 しょうがないので、枯れ草でもじょうぶそうな茎を見つけ、箸として使う。恨むよコンビニの店員さん。
この場所は、日が当たりぽかぽか気持ちのいい場所だ。食後に横になり、しばし昼寝をする。
さてと、これから宮地山に向かう。山頂から秦野峠方面へ下る。5分程で秦野峠と宮地山に向かう分岐に到着する。ここを左に 宮地山を目指す。なだらかな道を25分程で宮地山と田代方面の分岐に出るので、ここも左の宮地山を目指す。雑木林を進むと 10分程で登りは終わる。ここは宮地山ではなく、ここから登山道を下り、休養村への分岐を過ぎて直進する。
宮地山の頂上は草原状に広がり、金網で囲まれているうえ、視界も利かない。宮地山から、来た道を戻り休養村分岐から下山する。 しばらく急坂を下ると、鹿よけの柵を抜け、茶畑の間を歩く。橋を渡り舗装路に出たら大寺橋はすぐだ。



山行の記録へ


ホームへ戻る



このページに直接入られた方へ。
当ホームページはこちらです⇒ 晴れときどき山歩記 「丹沢を中心に車で行く、日帰り山歩きの記録」