日向山
ひなたやま

404.4m

スニーカーでも十分なコース。歩行時間は短い。
眼病にご利益があるという、駐車場脇の日向薬師の見学も楽しめる。
駐車場横には梅園もあり、季節によっては見どころがたくさんある。
 
  
エリア 丹沢 日程日帰り 日付2004.12.23 天候晴れ
同行者単独 TIME(休憩を含む)1時間15分
コース 日向薬師駐車場(9:09)→日向山(9:27)休憩10分(9:37)→広沢寺温泉の分岐(9:46)→ 林道との合流(10:03)→日向薬師駐車場(10:26)

カシミール5万分の1地形図より作成
国土地理院2万5000分の1=厚木


駐車場

国道246号線を厚木方面に進む。伊勢原市役所入口か伊勢原の信号で 右折し、七沢温泉を目指す。片側一車線の道だ。
七沢温泉手前の西富岡で左折し道なりに走る。カーブの続く山道をを走り 日向薬師の前の駐車場を過ぎたら、関東ふれあいの道の道標に従って右折する。 しばらく道なりに舗装された山道を進むと、左右に車が止められる駐車場に到着する。
駐車場の右側の後ろが日向薬師。
駐車場の左側が登山口になっている。梅園がある横。



登山口

9時9分支度をして出発。駐車場後ろにある道標が目印。梅園に行く道だ。斜め右の日向山1.2km・広沢寺温泉3.3km方面へ進む。


   
   
整備されたコースを進む。    


   
   
程なくして日向薬師奥ノ院がある。
   


   

日向山山頂

9時27分あっという間の山頂。20分もかからないで到着。祠の前には日向山山頂と書かれた板が落ちていた。
小休止していると、上からカサカサと音がするので、見上げるとリスが木から木へ、渡り歩いている。木の葉が落葉しているので リスの姿がよく見える。あっという間に林の中に消えていった。

   

伊勢原市街が見渡せる。だれも居ない頂上。
   
   

10分程休憩し9時36分頂上左手先に下る道があるので、ここを進む。
   
   

途中にあった標識。前に来たときは前にある、丸太状の目印はなかった。
緊急時位置表示板とあり、コース名と番号を携帯で通知して欲しいと書いてある。随分整備されているなと感じた。    
   

9時46分鹿よけの柵に沿って下っていくと、T字の分岐点広場に出る。
(写真左)左広沢寺温泉40分、右七沢温泉30分。写真の日向薬師方面から来て、ここを右の七沢温泉方面へ行く。
(写真右)T字の分岐の広場正面には山神と彫られた、小さな祠があった。    
   

緩やかで静かな山道を下っていく。    
   

10時03分まもなく林道に出る。この林道は駐車場へつづいている。この道を右に行き駐車場を目指す。
写真右は林道下にある道標。    
   

途中林道左手にあった展望台。上ってみたが、周りの木が大きくなり展望は利かなかった。
   
   

途中で尺八の音が聞こえて来た。10時26分まもなく駐車場に到着。
   
   

日向薬師


日向薬師にお参り。境内で尺八を吹いている人がいた。歩いているときに聞こえていた尺八だ。
高野山真言宗日向薬師 行基菩薩によって716年に開かれる。薬師信仰は奈良時代に盛んになり全国に広まった。 薬師如来は東方瑠璃山に在って、現世の利益を願う尊である。    
   

幡かけの杉
日向薬師境内にある神奈川県指定の天然記念物。
二本の杉の大木に足利基氏が幡をかけ、五穀豊穣を願ったことからこの名が付いた。 周囲6.5mと6.7m、高さ34mと37mの大木。樹齢800年。    


山行の記録へ


ホームへ戻る



このページに直接入られた方へ。
当ホームページはこちらです⇒ 晴れときどき山歩記 「丹沢を中心に車で行く、日帰り山歩きの記録」